雑記

定期的に摂取したくなる映画からYouTubeで見られる作品など

すっかり映画やドラマから気持ちが遠ざかってしまっているところ、何を見ているのかといえばYouTube。今YouTubeがあれば、映画のサブスクは見たい作品があるときだけでいいかなって。中年になると本を読む集中力がなくなってくるんだけど、映画...
ヒューマンドラマ

エゴイストの感想「愛とはエゴなのか」

Netflixの『シティーハンター』で鈴木亮平にハマり、気になってた『エゴイスト』鑑賞。クィア映画って、なんか愛憎渦巻く激しいイメージがあって、ちょっと疲れそうだなって思ってあんま観たことなかった。本作もタイトルが『エゴイスト』だから、自分...
アメコミ

マーベルズの感想「カマラファミリーがいい味出てるね」

久しぶりのブログ更新。マーベル作品にも飽きて映画館からも遠のいている中、『マーベルズ』鑑賞。めっちゃおもしろかった!公開時あんまり興味が湧かなかったから評判とか知らないんだけど、ちょっと調べると爆死レベル(MCU史上最低の成績)らしい。なん...
アメコミ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3「ネビュラちゃんの体が謎」

観に行こうかどうしようか迷ってたけど(MCUへの熱が冷めまくりだったから)、ちょうど時間があったので映画館に行ってきましたよ。観たのは吹き替え。一日一本の上映で、お客さんもわたし含めて5人くらいだったかな。いつもはTOHOシネマズなんだけど...
アメコミ

アントマン&ワスプ:クアントマニア「あのビジュアルずっと浮いてたよ」

アントマンはマルチバース絡ませないで、小っちゃい範囲内でわちゃわちゃしてるほうが合ってる。それに、アントマン&ワスプなのにワスプほぼ目立ってないのが不満。まぁ、アントマンの代替わりという意味もあるんだろうけど、ちょっとワスプの扱いが空気にな...
ホラー

スクリーム(2022)わかりやすいフラグを立ててお逝きになられましたわ

スクリームは三作目まで観てて、たぶん四作目は観てないと思う。で、本作は五作目で新キャラにオリジナルキャラを混ぜてのストーリー。なので最初は新キャラが出てくるんだけど、一作目の犯人の娘とあのランディの甥と姪がいるの。一作目と二作目、死んじゃっ...
ゾンビ

キングダムシーズン2「虫きもい」

二回目の鑑賞なのに前回観た記憶がほぼないので初めて観るみたいに楽しんでるNetflix韓国ゾンビドラマ「キングダム」シーズン2です。関連記事:キングダムシーズン1「温度ってそりゃないよ~」1話アンヒョンさまの部下が「アンヒョンさまを頼む」っ...
ゾンビ

キングダムシーズン1「温度ってそりゃないよ~」

久しぶりにネトフリ再開して『キングダム: アシンの物語』観たら本編も観たくなり観始めてしまった。ツイッターチェックしたら初見は2020年だった。世子(セジャ、朝鮮王朝の皇太子の意味)役のチュ・ジフンがかっこよくて。『神と共に』に出てた人。ペ...
アメコミ

ホワット・イフ…?「キャラクターの組み合わせが新鮮」

配信始まったころに字幕で鑑賞したんだけど、今度は吹き替えで観てみようとってことで。このアニメ、チャドウィックがティ・チャラを演じた最後の作品なんだよね。「チャドウィック・ボーズマンに捧ぐ」ってコメント出ると、やっぱ泣きそうになるわ。"もしも...
アメコミ

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー「喪失感と向き合う」

月曜日に観に行ってきた。初IMAXだったけど、あんまIMAXの良さがわからなかった。3Dの迫力は伝わってきたんだけどね。んで、わたしはわりと映画の感想は観た直後にパパッと書いちゃうほうなんだけど、本作はどう書けばいいのかと悩んでしまった。最...