記事内に広告が含まれています。

バットマンビギンズの感想「お坊ちゃまに尽くす執事萌え」

PR
PR

先週テレビで放映してた「ダークナイト」を半分ぐらい観て、それからネトフリで「ダークナイトライジング」を観て、で、ビギンズ観たいな~と思って。ちょっと観る順番が逆になったけど。久しぶりに観た3部作はとっても面白かったです。

関連記事:ダークナイトの感想「あの船のシーン泣く」

ビギンズはね、初回観たとき渡辺謙さんのチョイ役にすっごいびっくりしたから、そこだけめっちゃ覚えてた。

変な言語おもしろいよね、あれなんだろ。当時のニュースかなんかで、確か渡辺さんが適当に作り出したオリジナル言語だって読んだ記憶があるんだけど、本当のところは分からない。

だから渡辺さんがチョイ役って印象しかなかったから、あれ、レイチェル若返った? ってびっくりしてたら、ビギンズではケイティ・ホームズだったね。タレ目かわいいケイティ。

あとキリアン・マーフィーさんね。すっごく印象的なお目目をなさっておられるわ。素敵。メガネ外すシーンとか妙な緊迫感あるよね。目だけであれほど印象付けられる俳優さんってすごい。

それにリーアムさんよ。珍しく悪役のリーアムさんも好き。どんな役でもカッコいい~。好き。鼻の下ちょびっと剃ったお髭ね、微妙にうさんくさい中華系の人がよくあんなお髭してるよね。でもリーアムさんがあれやると素敵だから好き。もう好き。

で、ゲイリー・オールドマンよ。私の中のゲイリーさんは、今でも「レオン」や「フィフスエレメント」のおイカレなさった怪演が心に焼き付いているのですよ。

レオンのときの目がイッチャってて首をコリコリしている姿を鮮明に覚えていますわ。それがもう年齢を重ねて渋くて哀愁漂うゴードンさんよ。魅力的だわ~。

それからバットマンといえば執事のアルフレッドよ。もうお坊ちゃまのためなら棒ふりまわして敵をぶっ倒して火事の中からお坊ちゃまを救い出すのよ。

よく分からない謎の飲み物をいつも準備して、お坊ちゃまのお目覚めを待ち続けるのよ。アルフレッドの尽くしっぷりに萌える~。マイケル・ケインさんね。あとモーガンさん出てたのすっかり忘れてたわ。

あ、そうそう、私てっきり最初の修行シーンで家を爆発させてたとこ、リーアムさん以外は全滅したのかと思えば、あとでけっこう手下出てたから生き残ってたんだろね。けっこうな勢いで爆発させたてたのに、どうやって生き延びたんだろ。

リーアムさんの最期は覚悟したような表情を浮かべてモノレールでふっとんでたけど、ジタバタしないリーアムさんも素敵でした。

関連記事:ダークナイトライジングの感想「ジョセフくん素敵」

PR
アメコミ
PR