アメコミ THE BATMAN-ザ・バットマン-「コミュ障っぷりがたまらん」 上映中なのにアマプラで399円でレンタルできたのはなんでだろ。そして吹き替えは1,980円なのも謎。なんかミスしてるんじゃ、と思ったら字幕版も1,980円になってた。やっぱミスだったのか。とりあえず字幕版を昨日と今日で二回たっぷり観てロバー... 2022.04.29 アメコミ
アメコミ バットマン リターンズ「ミシェルのキャットウーマン素敵」 ミシェル・ファイファーのキャットウーマンが観たくなって。何年ぶりだろ。10年は経ってないと思うぐらいの久しぶりの鑑賞。出だしから「あ、そういやティムバートンだったな」ってわかるほどティムバートンの世界観だったわ。若い頃はペンギンがただキモか... 2022.04.01 アメコミ
アメコミ ジャスティス・リーグの感想「フラッシュがめちゃカワイイ」 「マン・オブ・スティール」から「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」の流れでジャスティス・リーグ鑑賞しました。興行収入がいまいちだった本作ですが、ワンダーウーマン出てるしフラッシュも超カワイイです。関連記事:マン・オブ・ステ... 2020.12.27 アメコミ
アメコミ バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生の感想「ワンダーウーマン最高」 「マン・オブ・スティール」から引き続き本作を観ました。ベンアフさんもせっかくバットマン役ゲットできたのに、単独じゃなくて初っ端からスーパーマンとぶつけられちゃって。おまけに本作では焼き印とかダサいことさせられてるし。あの焼き印なに、すごくダ... 2020.12.26 アメコミ
アメコミ マン・オブ・スティールの感想「ギリシャ彫刻のような裸体に見惚れる」 「マン・オブ・スティール」2回目の鑑賞です。初見時は印象薄いと感じたけど、2回目でも、まぁあんまり。最初のほうのシーンにヘンリー・カヴィルの上半身裸体が映るんだけど、その姿がギリシャ彫刻のようで見惚れたぐらいかなぁ。あれが実写ということにび... 2020.12.26 アメコミ
アメコミ ワンダーウーマンの感想「ヴィランが弱そう」 ほんとは「ワンダーウーマン1984」の前に観る予定だったけど、なんかバタバタしてて観れなかった一作目を鑑賞しました。もう何回も観たけど、新作も観たことだし感想でも綴ります。ちなみに二作目の内容にも触れてますので未見の人は注意してくださいませ... 2020.12.22 アメコミ
アメコミ ワンダーウーマン1984の感想「ダイアナちゃんの背後にはスティーブよ」 ワンダーウーマン1984を観てきました。号泣したけどマスカラは取れてなかったです。ただなんかモヤってきたので、ちょっとブログ書きます。がっつりネタバレしてますので、未見の人は注意してください。予告編のまんまでストーリー進んでいくので、あんま... 2020.12.22 アメコミ
アメコミ シャザム!の感想「家族っていいねぇ」 「DCエクステンデッド・ユニバース」7作目のシャザムです。いやぁ、面白かった。この映画が公開する前、絶対に観に行こうと思ってたのに結局行ってないの。ちょうどエンドゲーム熱に浮かされまくってエンドゲームを観に映画館へ3回も行くほど夢中になって... 2020.01.25 アメコミ
アメコミ ダークナイトの感想「あの船のシーン泣く」 「ダークナイト」が先週テレビ放映されてたんだけど、半分ぐらいしか観れてなくて、その状態で続編の「ダークナイト ライジング」観て、で、一作目も気になってきて昨日「ビギンズ」観た。テレビ放映のダークナイトは後半から観始めたから誰が誰だかわからな... 2019.10.07 アメコミ
アメコミ バットマンビギンズの感想「お坊ちゃまに尽くす執事萌え」 先週テレビで放映してた「ダークナイト」を半分ぐらい観て、それからネトフリで「ダークナイトライジング」を観て、で、ビギンズ観たいな~と思って。ちょっと観る順番が逆になったけど。久しぶりに観た3部作はとっても面白かったです。関連記事:ダークナイ... 2019.10.06 アメコミ