コメディ 永遠に美しく(1992)の感想「楽しいブラックコメディ」 子どものころ大好きだった作品。アマプラにあったので何十年ぶりぐらいの鑑賞。やっぱおもしろい。ちなみにわたしの初メリルなので、いまでもメリルを見るとこの映画のイメージがこびりついてる。当時はゴールディ・ホーンがリアルバービーみたいだなって思っ... 2021.07.09 コメディ
アクション ザ・ロックの感想「あの爆弾おいしそう」 10月31日、ショーン・コネリーがお亡くなりになったというニュースが駆け巡りました。私の中でショーン・コネリーといえば「ザ・ロック(1996年)」のメイソンと「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年)」のヘンリーパパです。インディ・ジ... 2020.11.02 アクション
アドベンチャー ハムナプトラ/失われた砂漠の都の感想「なんだかベニーに肩入れしちゃう」 原題は「The Mummy」の「ハムナプトラ/失われた砂漠の都」を観ました。邦題って変なタイトルになってること多いけどこの作品はぴったりハマってる。1999年公開の映画です。今から20年以上も前か。本作は大好きでテレビで放送されてたのをビデ... 2020.05.02 アドベンチャー
ホラー IT(1990年)の感想「ピエロは怖くないけど青春風味は楽しい」 現在、公開中の「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」が面白そうだったので、前作の「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」を観てすっごく楽しくて、さらに1990年のオリジナル「IT」を観ました。個人的には新作のほ... 2019.11.05 ホラー
アメコミ ブレイドの感想「ヒロインが活躍してるよ!」 ブレイドがMCUでリブートされることが発表されて、ファンは情報過多になり息が出来ない状態です。他にもたくさんの情報を出されて本当に息切れしております。そこで久しぶりにブレイドを観てみようかと思い、アマプラで観賞しました。いやぁ、何年ぶりだろ... 2019.07.27 アメコミ
アクション ドラゴン危機一発’97の感想「ヒロインのラストが凄まじすぎ」 相変わらずドニーさんに夢中の日々でございます。それでは近所のゲオで借りてきた「ドラゴン危機一発’97」の感想を。ちなみにラスト部分のネタバレに触れていますので、観ていない人は読まない方がいいです。というよりも、観ていない人はぜひDVDを再生... 2018.08.03 アクション
ヒューマンドラマ ブエノスアイレスの感想「レスリーの圧倒的な孤独」 ブエノスアイレスは大人気スターのレスリー・チャンとトニー・レオンがゲイのカップルを演じたことで、本国でもかなり話題になったようです。しかも冒頭から物凄く激しいセックスシーンがありますので、度肝を抜かれた方も多いでしょう。まー、濃厚な描写は最... 2018.07.07 ヒューマンドラマ