アメコミ

エージェント・カーター/シーズン1のエピソード3「執事の過去」

エージェント・カーター/シーズン1のエピソード3「執事の過去」です。前回ジャービスに捜査の手が伸びるかもしれないという終わり方でしたが、早速SSRの捜査官がやってきて彼の取り調べが行われます。そこでジャービスの過去がちょびっと明らかになり、...
アメコミ

エージェント・カーター/シーズン1のエピソード2「ミルク・トラックを追え」

エージェント・カーター/シーズン1のエピソード2「ミルク・トラックを追え」です。前回取り逃がした首に傷のある男ニート・ブラニスを探すために、ロクソン製油所からニトラミン兵器を積んで逃げ出したミルクトラックの行方を追うことに。前の話:エージェ...
アメコミ

エージェント・カーター/シーズン1のエピソード1「キャプテン・アメリカの恋人」

エージェント・カーター/シーズン1のエピソード1「キャプテン・アメリカの恋人」です。二回目の鑑賞ですが、ほとんど内容を忘れていたので初見並みに楽しめました。キャプテンアメリカの恋人、ペギー・カーターを主役にしたスピンオフドラマの第一話。この...
アメコミ

スパイダーマン:ホームカミングの感想「ハッピーが見れて幸せ」

「スパイダーマン:ホームカミング」をやっとレンタルしてきて観ました。久しぶりにハッピーが見れて幸せに浸れたので良かったです。ハッピー好き。それにトム・ホランドやゼンデイヤと、若手のピチピチした雰囲気には良い意味で刺激を受けました。ただ、観終...
歴史劇

タイタンの逆襲の感想「サイクロプスかわええ」

前作に引き続いて鑑賞。てっきりこの映画観ていたと思ったのですが初見でしたわ。サイクロプスの登場シーンでは胸が高鳴りましたが、あとはとくに印象に残っておりません。ほんのさっき観終わった後だっていうのに感想が出てこないって、どれだけ内容薄かった...
歴史劇

タイタンの戦いの感想「ジャンレノっぽい」

「300〈スリーハンドレッド〉」観てから神話の世界に惹かれてるので、二度目の「タイタンの戦い」を鑑賞しました。この「タイタンの戦い」は1981年に制作された映画のリメイクです。横暴な神さまに人間が「こんちくしょー」って感じでストーリーは進み...
歴史劇

仮面の男の感想「ポルトスとアラミスのじゃれあいを愛でる」

キングダム・オブ・ヘブンを観てから、「仮面の男」でアラミスを演じているジェレミー・アイアンズが無性に拝みたくなり鑑賞。この映画は何度も観ているはずなのですが、ここ10年ぐらいはすっかり忘れてしまっていたので、久しぶりにじっくりおっさんを堪能...
歴史劇

キングダム・オブ・ヘブンの感想「ワンコと助手も思い出してー」

スケールがデカ過ぎて一回観ただけではよくわからなかったので、続けて二回鑑賞しました。その結果、ますます感想が書きづらくなり、もう何がなんだかよくわからない状態になっております。ざっとした印象だと、オーリーがずっとボーっとしてました。そして冒...
歴史劇

トロイの感想「壮大なスケールの寝取られ物語」

この映画はレンタル開始時期ぐらいに一度観ているのですが、ほとんど内容を覚えてなかったので鑑賞。もちろんオーリー目当てです。もうオーリーが主役ではかなろうかと思えるほどオーランド・ブルームを主軸に物語は展開していきます。オーランド・ブルーム演...
クライム

ケープタウンの感想「無表情で追いかけるウィテカーさん」

相変わらずオーランド・ブルームに激ハマリ中なので、オーリー目当てで「ケープタウン」を鑑賞。思いのほかテーマが重くてズッシリきてますが、冒頭からオーリーの尻が拝めて満足、ありがたや。オーリーがすっぽんぽんで現れると、ケイティ・ペリーと一緒にパ...